インテリア

初心者でも失敗しない!オシャレな部屋作りの考え方

なぜインテリアが大事なのか? 家は「過ごす時間が長い空間」昨今自宅で仕事をする人も多くなってきた、その為快適さが人生の質に直結していると考えられる。 私自身自宅にて仕事をしている。はじめは何か集中できなかったりしたが、最近はデスク回りなど空...
不動産

円安で不動産が”投資対象”に?

若い世代にこそ知っておきたい「住まい×資産」の新常識! 円安で日本の不動産が【割安】にみえてる 今の為替はザックリ1ドル=150円超えの超円安時代になっている。 そうなるとどうだろうか、海外の人から見ると「いまだ!!」チャンスだと思う投資家...
不動産

えっ、リフォームでも申請が必要!?建築基準法の改正ポイント解説

2025年4月から木造住宅の大規模リフォームが建築確認手続きの対象になるという事が確定しています。 建築確認とは? 建築を建てる前に、各地方の条例に合っているか?建築基準に合った建物を作るのか?というのを確認する手続きです。 指定確認審査機...
不動産

家の周辺からわかる住まい探しの知恵【戸建て】

家を購入したくなった時に、見学に行くが、その物件だけ見ていてはまだまだ甘い! その家の周辺からわかる、近隣の状況を確認する方法をお伝えしていく。 家探しはその物件だけ見ててはダメ まず購入する物件を見ることはもちろん大切だか、その物件が良く...
未分類

皆でやれば怖くない、確定申告

住宅ローン控除とは? 住宅ローン免除(住宅借入金等特別免除)マイホームを購入・新築・リフォームする際に住宅ローンを利用した人が、支払った得税・住民税の一部を免除(還付)して受け取れる制度 どんな人が対象なの? ●住宅ローンを利用している事 ...
不動産

中古戸建購入注意点①どうする!?ライフラインが隣地に越境!

ライフラインが隣地に越境ってなんだ?! これは中古戸建を購入する際に特に注意が必要な点である。 ライフラインとは? ライフラインとは、電気・ガス・水道・下水の事をいう。 物件購入には必ず調べておかないといけないチェック項目の1つ。 特に戸建...
不動産

あなたの家は大丈夫?新築なのに虫がでる!

新築後なんだか虫がでる こんな経験はないだろうか? 新築なのに入居後、虫が毎日のように家の中で見かける。 虫といっても種類があるよね! 虫の種類 家がある土地や地域性もあるかと思いますが、私がお客様よりご相談が多かったのは以下の虫ちゃんにな...
不動産

知らないと怖い!?サブリース契約

昨今””節税対策”や”投資”目的でワンルームマンションを購入する若者が多く見受けられる。 その裏ではサブリース会社が最長45年の住宅ローンを若者に組ませてワンルームマンションを売りつけているというではないか! 実際にそのワンルームマンション...
不動産

家を売却中の人必見!囲い込みされてるかも!

家を売却に出している人必見! 自宅を売却してるそこのあなた!ちゃんと売却活動してもらってますか? 家を売却に出す際に一般的に不動産にお願いすることがほとんどかと思う。 そこで売却をお願いする際に”媒介契約”を結ぶと思います。媒介契約には3つ...
不動産

宅建試験おつかれさまでした

宅建士とは 宅建士(宅地建物取引士)とは不動産取引の専門家としてアドバイスをし、契約締結できる国家資格になる。 宅地建物取引士は何ができる? 業界でこの資格を持ってなく業務している者もたくさんいる。 ネコも数年は資格を取れず業務していた人の...