家を売却中の人必見!囲い込みされてるかも!

不動産
記事内に広告が含まれています。

家を売却に出している人必見!

自宅を売却してるそこのあなた!ちゃんと売却活動してもらってますか?

家を売却に出す際に一般的に不動産にお願いすることがほとんどかと思う。

そこで売却をお願いする際に”媒介契約”を結ぶと思います。媒介契約には3つ種類があります。

媒介契約3種類
  • 専属専任媒介契約
  • 専任媒介契約
  • 一般媒介契約
●専属専任媒介契約とは

こちらはお願いした不動産会社1社に限定して依頼する事ができ、自分で買主を見つけてくる”自己発見”はできない契約になります。

簡単に言うとお願いした不動産会社が独占して売却活動が出来るという事。

①自己発見取引禁止

②有効期間3か月

③業務処理状況の報告1週間に1回

④指定流通機構(レインズ)への登録は契約から5日以内(休業日は除く)に登録

 登録後登録を証する書面を遅滞なく依頼者に引き渡す

●専任媒介契約

こちらも専属専任同様1社にしかお願いできない契約ですが、違いは自己発見取引はできる事。

①自己発見取引可能

②有効期間3か月

③業務処理状況の報告2週間に1回

④指定流通機構(レインズ)への登録は契約から7日以内(休業日は除く)に登録

 登録後登録を証する書面を遅滞なく依頼者に引き渡す

●一般媒介契約

こちらは非常に緩く複数の会社に依頼することが出来る。

不動産会社だけが見れるサイト(レインズ)にも登録義務はありません。

①自己発見取引可能

②複数の業者へ依頼可能

③報告義務なし

④指定流通機構(レインズ)への登録義務なし

⑤有効期間も制限無し

インターネットに掲載されているだけで安心しないでください

スーモやホームズなどネット掲載が出来ていてもレインズに載せていない業者が多い!

これを業界で言う【囲い込み】というのです。

他の業者が問い合わせても、紹介してくれないんです。

なんでそんなことするかって?

それは、その業者が自分で契約して売主・買主双方から仲介手数料をもらう為。

上記で上げた契約のうち専属専任か専任媒介を契約している人で、登録確認書をもらってない人!

多分レインズに載ってなく、囲い込みをされているかもしれないですよ!

問い合わせちゃんと来てますか?

ひどい業者だとテキトーにスーモなどに上げて、そのまま放置してる業者もある。

他の業者から問い合わせがあっても、紹介しない、又は逃げ回る担当もいます笑

これはCMバンバンしている大手不動産会社に特に多いように感じますね。

大手だからって安心しちゃだめですよ~

どうやって確認したらいいか

これは担当者に言って、登録を証明できるものをくださいと伝えてみましょう。

慌てて登録するかもしれませんが、登録の日付も記載されてくるのでそれを見ればすぐにわかりますね。

登録してない、いわゆる囲い込みをされていると依頼者(売主)にも影響があるのです。

他の業者に依頼しているお客様が欲しいと思う希望にピッタリなのに、紹介させてもらえないと、その営業は別の物件を紹介してしまいます。

そうなるとそこで契約が成立したかもしれないのに、囲い込みををして、他の会社に紹介しなかった為に売れずに、挙句のはてに、3か月ぐらい経って売れないので、価格を落として販売しましょう!などと提案してきますよ。

一般媒介でも安心しないで

一般媒介契約は数社に販売をお願い出来る。

レインズに登録義務がないので、これもまた載せない業者が多い。

結局同じでレインズに載せなかったら、他の業者はどこに問い合わせたらいいのかわからず、販売している不動産に連絡すると担当者につなげてくれなかったり、「紹介しないよ」と言われて終わってしまう。

そうなるとどうしても紹介してほしい不動産会社がとる行動は以下

直接販売している人の家に行き、直接販売させてもらえないか聞くという事。

自宅にそんな営業来たなと心当たりある方。

レインズ載ってない場合がありますよ!

売りたいときに売れない状態になってしまうと誰が嫌な思いをするかというと、

そう、それは売主さんなのです!どーーーん!!

まとめ

大手不動産だからといって安心しすぎな日本人。

海外では物件ではなく、エージェント(担当者)を選んでから物件を選ぶのが基本です。

ここが何とも日本らしいですね、最近では不動産エージェントやリクルートエージェントなど担当者を選ぶ時代が日本にも来ています。

会社よりもその担当者(エージェント)をしっかり選んで紹介や売買を手伝ってもらいましょう。

他の記事でも書いてますが、担当者は仲間にして共に家探しや販売をしていくパートナーです。

それが、店舗にいってその時に手の空いている営業マンが勝手に担当者になる。

それって結局「暇な担当者」の確立高いですよ!

是非チェックしてみてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました